忍者ブログ
゚・*:.。. .。.:*・゜since 2005゚・*:.。. .。.:*・゜
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニンテンドーDSを購入してからすっかり毎日がDSです。

…と言っても主に私と兄ちゃんの二人ですが…。(汗)

ソフトも少しづつ増えて今は下記4つほどになりました。



おいでよどうぶつの森

さわるメイドインワリオ

もっと脳を鍛える大人のDS

マリオカートDS



どうぶつの森は私一人で楽しんでいます。

家もだいぶ大きくなって家具も沢山になったし、

いろいろと充実した「ぶつ森」ライフになってきました。

でも、お友達との行き来はまだ未経験です。

…「ぶつ森」を持っている人に出会ったことないし、

ママ友の中にはそういうのやりそうな人もいないし…。

第一にWi−Fi通信機器も持ってないし。(笑)

この先も通信はきっと出来ないだろうなぁ。



ワリオは大体クリアしちゃったので、最近はあまりやってません。

でも時々やるとついついはまっちゃいます。

瞬発力を養うには良いゲームだなぁと思います。

視覚的にも楽しめるし。

兄ちゃんはこれが一番好きみたいです。



脳を鍛える…は私の母が昨年末DSを購入し、

前作の方を持っているので私は2作目の方を購入しました。

1作目よりもやや難しめだけれど、

毎日鍛えて今の脳年齢は25〜27歳くらいです。 

最初は定年も過ぎるほどの脳年齢だったので、

ずいぶん若返ったもんです。(笑)

同じシリーズで「えいご漬け」という英語を勉強するソフトも最近出たので、

かなり欲しくてたまりません。

昨日店頭で見たらすでに売り切れ続出でしたが。

迷い中です。



マリオカートはお正月に実家に帰った時に、

親戚の子どもたちが対戦をやっていて大人もついついハマってしまい、

欲しくなってしまい中古で購入してしまいました。

なのでやっぱり対戦が一番面白いのですが、

DSがもう一台ないとできないのでなかなか出来ません。

いつか我慢できなくなってもう一台DS買っちゃいそうです。

(3月2日にニンテンドーDS Lite出るしなぁ…、あ〜誘惑が…。)

もともとファミコン時代でもマリオカートは体験していたので、

昔を懐かしみながらも白熱できるゲームです。



―――そんな感じで最近はDS三昧な日々です。

子どもには時間を決めてやるように言って聞かせているのに、

私はついつい夜更かししてしまうことも…。

ダメ親だなぁ。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack
トラックバックURL  :  
Calendar
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地  北海道

家族構成  夫一人、息子二人

1970年頃
 北海道で生まれる。

1990年頃~
 看護師として働く。

2000年
 結婚。

2001年
 退職。第一子誕生。

2005年
 第二子誕生。

New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]