×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リビングと続く和室の畳からイグサの欠片がボロボロ出ます。
入居当時からずっとで、恐らく畳の質が最低ランクのものだったのではないかと…。
毎日掃除機をかけても、拭いても、ボロボロボロボロ…。
ちょっと畳に座ろうものなら服には沢山の小さなイグサの破片がつきます。
チビも動き出しているので、手についたイグサを食べて、
喉にでも刺さるんじゃないかと毎日気になっていました。
絨毯でも敷き詰めようかとも考えたのですが、
畳上の絨毯はダニさんの格好の住処になると聞くし…。
そこでコルクマットがいいかも!と思い、
ネットで色々検索して108枚のジョイント式コルクマットを購入。
昼頃届いて早速敷き詰めてみました。
――― あ、ちょっといいかも…。
そう思っていたのですが、時間と共にマットに「反り」が。
肝心の和室の入り口1列目のマットが反りかえってきて、
5センチくらい浮いてしまいました。
これじゃ、意味ないじゃん。
どうも、EVA(スポンジみたいなの)の上にコルクが張ってあるマットなので、
部屋の中で温まってくると同時にEVAが若干膨らみ反りが出た模様。
――― ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
長い間のイグサの破片からやっと開放と思っていたのに、
また新たな問題が出現。
なんかイタチゴッコかも…。
通販って実物を見られないから、
いつもは失敗しないように入念に下調べをするのだけど、まさか反るとは想定外。
でも結構いい値段で購入したコルクマットなので何とか有効に使いたい!
只今、一生懸命対応を考え中。
入居当時からずっとで、恐らく畳の質が最低ランクのものだったのではないかと…。
毎日掃除機をかけても、拭いても、ボロボロボロボロ…。
ちょっと畳に座ろうものなら服には沢山の小さなイグサの破片がつきます。
チビも動き出しているので、手についたイグサを食べて、
喉にでも刺さるんじゃないかと毎日気になっていました。
絨毯でも敷き詰めようかとも考えたのですが、
畳上の絨毯はダニさんの格好の住処になると聞くし…。
そこでコルクマットがいいかも!と思い、
ネットで色々検索して108枚のジョイント式コルクマットを購入。
昼頃届いて早速敷き詰めてみました。
――― あ、ちょっといいかも…。
そう思っていたのですが、時間と共にマットに「反り」が。
肝心の和室の入り口1列目のマットが反りかえってきて、
5センチくらい浮いてしまいました。
これじゃ、意味ないじゃん。
どうも、EVA(スポンジみたいなの)の上にコルクが張ってあるマットなので、
部屋の中で温まってくると同時にEVAが若干膨らみ反りが出た模様。
――― ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
長い間のイグサの破片からやっと開放と思っていたのに、
また新たな問題が出現。
なんかイタチゴッコかも…。
通販って実物を見られないから、
いつもは失敗しないように入念に下調べをするのだけど、まさか反るとは想定外。
でも結構いい値段で購入したコルクマットなので何とか有効に使いたい!
只今、一生懸命対応を考え中。
PR
Comment
Counter
Calendar
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地 北海道
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
Link
marugaoお気に入りSight
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis