×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4日前にやっと新しいPCが届きました!

今までずっとNEC一筋だったのですが、
今回はFUJITSUにしてみました。
今度のは20型ワイド画面で一体型です。
机の上全部がPCになってしまいました。 Σ(・ε・;)
新しいのは画像も綺麗で、動きも早い!
サクサク動いてストレスフリーです。(笑)
ということで、この4日間は育児の隙をみては
PCデータのお引越し。
まだ完全ではないけれど、ほぼ通常通り使えるようになりました。
子どもも大きくなったのが嬉しいようで、
早速いろいろといじりまくりです。
おかげでピカピカの画面が手垢だらけ…。
ちょっと拭いたぐらいではなかなか落ちません。(涙)
どうして子どもの手垢って大人より頑固なんだろう。
大人とは違うものを手から分泌してるのかと思うほど強力です。
――― 話が逸れました。
FUJITSUのPCは色々なソフトがプレインストールされていて、
しばらくはこれらで楽しめそうです。
(ツボリラックスとか血液サラサラ健康辞典ってなんだ??)
今までずっとNEC一筋だったのですが、
今回はFUJITSUにしてみました。
今度のは20型ワイド画面で一体型です。
机の上全部がPCになってしまいました。 Σ(・ε・;)
新しいのは画像も綺麗で、動きも早い!
サクサク動いてストレスフリーです。(笑)
ということで、この4日間は育児の隙をみては
PCデータのお引越し。
まだ完全ではないけれど、ほぼ通常通り使えるようになりました。
子どもも大きくなったのが嬉しいようで、
早速いろいろといじりまくりです。
おかげでピカピカの画面が手垢だらけ…。
ちょっと拭いたぐらいではなかなか落ちません。(涙)
どうして子どもの手垢って大人より頑固なんだろう。
大人とは違うものを手から分泌してるのかと思うほど強力です。
――― 話が逸れました。
FUJITSUのPCは色々なソフトがプレインストールされていて、
しばらくはこれらで楽しめそうです。
(ツボリラックスとか血液サラサラ健康辞典ってなんだ??)
PR
チビの百日(正確には142日)撮影をしてきました〜。
七五三の撮影をしている子も何人かいましたが、
天気が悪かったせいもあって、空いていて良かったです。
チビは笑顔が趣味というくらいによく笑う子ですが、
今日はそれに輪をかけて笑いまくり。
「ハイ、こっちだよー。」と声を掛けられるだけでニッコリ。
盛り上ってくると声まで出して笑ってました。
おかげさまで、6ポーズ撮影で着替えも入れて30分もかからずに終了。
満面の笑みで撮れていて親としても満足、満足。
アルバムが出来上がるのがとても楽しみです。
サービスで足型のレターセットと額入りの写真もつけてくれました。
そういえば七五三に来ていた5歳の男の子とそのパパがすごかったです。
男の子は私達が入った頃にはもう袴に着替えていたのですが、
何故か大号泣していました。
なんとなく聞こえてくる会話から、
着慣れない袴がイヤで泣いていることがわかりました。
でもパパは撮影に必死で「いいから泣くな!」「笑え!」「ちゃんとやれ!」と、
大きな声で子どもに怒鳴り続けていて、撮影もかなり難航。
フォトスタジオのスタッフさんたちも困り顔。
あんな怖い顔で「笑えって!!」って怒られちゃ、
誰だって笑えないってば。
スタッフに「お参りを先にしてきてもいいですよ。 撮影は後日でも…。」と言われても、
「お前、あれだけちゃんとやれって言ったのにわかんねーのかっ!」とまた子どもに激怒。
ますます泣きじゃくる子ども。 なんだかなぁ…。
せっかくの七五三の思い出が彼にはトラウマになりそうで心配です。
七五三の撮影をしている子も何人かいましたが、
天気が悪かったせいもあって、空いていて良かったです。
チビは笑顔が趣味というくらいによく笑う子ですが、
今日はそれに輪をかけて笑いまくり。
「ハイ、こっちだよー。」と声を掛けられるだけでニッコリ。
盛り上ってくると声まで出して笑ってました。
おかげさまで、6ポーズ撮影で着替えも入れて30分もかからずに終了。
満面の笑みで撮れていて親としても満足、満足。
アルバムが出来上がるのがとても楽しみです。
サービスで足型のレターセットと額入りの写真もつけてくれました。
そういえば七五三に来ていた5歳の男の子とそのパパがすごかったです。
男の子は私達が入った頃にはもう袴に着替えていたのですが、
何故か大号泣していました。
なんとなく聞こえてくる会話から、
着慣れない袴がイヤで泣いていることがわかりました。
でもパパは撮影に必死で「いいから泣くな!」「笑え!」「ちゃんとやれ!」と、
大きな声で子どもに怒鳴り続けていて、撮影もかなり難航。
フォトスタジオのスタッフさんたちも困り顔。
あんな怖い顔で「笑えって!!」って怒られちゃ、
誰だって笑えないってば。
スタッフに「お参りを先にしてきてもいいですよ。 撮影は後日でも…。」と言われても、
「お前、あれだけちゃんとやれって言ったのにわかんねーのかっ!」とまた子どもに激怒。
ますます泣きじゃくる子ども。 なんだかなぁ…。
せっかくの七五三の思い出が彼にはトラウマになりそうで心配です。
今朝、遅い朝食をとりながら家族でテレビを見ていました。
すると兄ちゃんが「わー、ザリガニ食べてるよー!」と驚き顔。
みるとそこには大きな伊勢海老を食べている映像が…。
―――ザリガニにしては立派に成長しすぎですが…(-_-;)
あんなに立派なザリガニなら私も食べたいです。
すると兄ちゃんが「わー、ザリガニ食べてるよー!」と驚き顔。
みるとそこには大きな伊勢海老を食べている映像が…。
―――ザリガニにしては立派に成長しすぎですが…(-_-;)
あんなに立派なザリガニなら私も食べたいです。
夫が帰ってくる頃、なんとなく窓から外をのぞいていると、
向かいのマンションの窓がチカチカ点滅しているのが見えました。
「おや?」と思ってよく見てみると、
窓には大きなクリスマスツリーの影が。
そしてキレイに電飾がチカチカと光っていました。
え〜〜〜!もうツリー飾っちゃう!?
まだ1ヶ月以上前だよ。 ちょっと早すぎない?
サンタさんも荷造り、焦っちゃうってば。(笑)
ちょっと驚きました。
でもそんな私も実は昨日、
100均でクリスマス用のラッピンググッズなどを買ってしまいました。
だってギリギリになるとカワイイのは売り切れちゃうんだもん。
100均はすでにクリスマスグッズがた〜〜〜くさん置いてありました。
「おっ、このリースすごいカワイイかも。」と思って手に取ると、
そこには500円(515円)の値札が。
―――100均じゃないじゃん。
いや、もう105円になった時点から100均ではなくなっているんだけども、
500円とは、かなり高額です。
…給料日前なのであきらめました。(笑)
向かいのマンションの窓がチカチカ点滅しているのが見えました。
「おや?」と思ってよく見てみると、
窓には大きなクリスマスツリーの影が。
そしてキレイに電飾がチカチカと光っていました。
え〜〜〜!もうツリー飾っちゃう!?
まだ1ヶ月以上前だよ。 ちょっと早すぎない?
サンタさんも荷造り、焦っちゃうってば。(笑)
ちょっと驚きました。
でもそんな私も実は昨日、
100均でクリスマス用のラッピンググッズなどを買ってしまいました。
だってギリギリになるとカワイイのは売り切れちゃうんだもん。
100均はすでにクリスマスグッズがた〜〜〜くさん置いてありました。
「おっ、このリースすごいカワイイかも。」と思って手に取ると、
そこには500円(515円)の値札が。
―――100均じゃないじゃん。
いや、もう105円になった時点から100均ではなくなっているんだけども、
500円とは、かなり高額です。
…給料日前なのであきらめました。(笑)
例によって兄弟揃って風邪を引き、
何処にも出かけられない日々をすごしておりました。
兄ちゃんの方は治ったかなと思うと、微熱でグッタリを繰り返し、
チビの方はそれと少し時期をずらして、咳、鼻水、鼻づまり。
夜も咳で1時間おきに泣いて起き、私も寝不足続きでした。(TдT)
でも今朝は兄ちゃんも元気になり、
チビもいつもより調子が戻ってきたようで、グズグズも少なくなりました。
今はスリングの中でスヤスヤと眠っています。
そんな感じでやっと勢力が弱まってきた風邪さんですが、
チビはすっかりハスキーボイスになってしまいました。
高音が出ないので、泣き声もかすれちゃってます。
まるで「翼の折れたエンジェル」です。
――― そんなこと言ってる場合じゃありません。
早くプリティーベビーボイスに戻りますように。
何処にも出かけられない日々をすごしておりました。
兄ちゃんの方は治ったかなと思うと、微熱でグッタリを繰り返し、
チビの方はそれと少し時期をずらして、咳、鼻水、鼻づまり。
夜も咳で1時間おきに泣いて起き、私も寝不足続きでした。(TдT)
でも今朝は兄ちゃんも元気になり、
チビもいつもより調子が戻ってきたようで、グズグズも少なくなりました。
今はスリングの中でスヤスヤと眠っています。
そんな感じでやっと勢力が弱まってきた風邪さんですが、
チビはすっかりハスキーボイスになってしまいました。
高音が出ないので、泣き声もかすれちゃってます。
まるで「翼の折れたエンジェル」です。
――― そんなこと言ってる場合じゃありません。
早くプリティーベビーボイスに戻りますように。
Counter
Calendar
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地 北海道
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
Link
marugaoお気に入りSight
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis