×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一時期一世を風靡した(?)ルー大柴さん。
彼のブログがまた最近若者にブレイクしているそうで、
そういう人たちのことを「ルーマニア」というらしいです。
ここでちょっとカミングアウトすると、
実は私もルー大柴さんは嫌いじゃないんですよね。
ルーマニアまではいかないけど、
テレビで見つけたりするとつい見入ってしまいます。
あの長嶋監督をも凌ぎそうな無理矢理な英単語置き換え会話。
文章でなら考えながらなんとか置き換えできそうですが、
会話のスピードでどんどん置き換えできるすごさ。
素晴らしいっす。
もちろんルーさんのブログもルーワールド全開です。
横文字(と言ってもカタカナですが)がたくさんで、
ある意味とっても頭の体操になります。(笑)
そのルーさんのブログのように、
自分のブログなどを変身させることができるツールを発見。
ルー語変換
(ここでURLを入力するとそのページが全部ルー語に変換されます。)
で、早速このmarugao diaryを変身させてみると…。
ルー大柴Blog風marugao diary
わけのわかんない文章になっているのもあるけど、かなりルーテイストです。
(右下のプロフ欄とかすごいことになってる(笑))
自分で書いた記事なのに思わず読みふけってしまいました。(^-^;)
お暇な方、レッツ トゥギャザー!
彼のブログがまた最近若者にブレイクしているそうで、
そういう人たちのことを「ルーマニア」というらしいです。
ここでちょっとカミングアウトすると、
実は私もルー大柴さんは嫌いじゃないんですよね。
ルーマニアまではいかないけど、
テレビで見つけたりするとつい見入ってしまいます。
あの長嶋監督をも凌ぎそうな無理矢理な英単語置き換え会話。
文章でなら考えながらなんとか置き換えできそうですが、
会話のスピードでどんどん置き換えできるすごさ。
素晴らしいっす。
もちろんルーさんのブログもルーワールド全開です。
横文字(と言ってもカタカナですが)がたくさんで、
ある意味とっても頭の体操になります。(笑)
そのルーさんのブログのように、
自分のブログなどを変身させることができるツールを発見。
ルー語変換
(ここでURLを入力するとそのページが全部ルー語に変換されます。)
で、早速このmarugao diaryを変身させてみると…。
ルー大柴Blog風marugao diary
わけのわかんない文章になっているのもあるけど、かなりルーテイストです。
(右下のプロフ欄とかすごいことになってる(笑))
自分で書いた記事なのに思わず読みふけってしまいました。(^-^;)
お暇な方、レッツ トゥギャザー!
PR
…crocs、見つけたので買っちゃいました。

2日前に見たときは売ってなかったお店に、
今日また行ってみたらたくさん発見!
大興奮でお店の人と語り合い、さんざんカラーで迷ってやっと購入。
結局カラーはburgundyの予定でしたが、
実際はいてみたらsageの方がしっくりきたのでコッチに乗り換え。
欲しかったものが予期せず手に入り、ホックホクで帰ってきました。
しかもjibbitz(ジビッツ)も結構入荷していて、それもGET!
jibbitzはサンダルの甲の部分に開いた穴につけるアクセサリーで、
ディズニーキャラや★、花、動物など色々あります。
これもまた迷った挙句オレンジのキラキラを2つ(写真左下)にしました。
片方のサイドに2コつけるとカワイイかなぁなんて。
実は今、部屋の中でずっとはいて歩いていますが、
はき心地が柔らかでとってもいいです。
はきこむと自分の足によりフィットしてくるとか。
今週、兄ちゃんの遠足があるのでその時にでもはいていこうかなぁ。
あ~、ルンルンだわ~。(*^▽^*)
2日前に見たときは売ってなかったお店に、
今日また行ってみたらたくさん発見!
大興奮でお店の人と語り合い、さんざんカラーで迷ってやっと購入。
結局カラーはburgundyの予定でしたが、
実際はいてみたらsageの方がしっくりきたのでコッチに乗り換え。
欲しかったものが予期せず手に入り、ホックホクで帰ってきました。
しかもjibbitz(ジビッツ)も結構入荷していて、それもGET!
jibbitzはサンダルの甲の部分に開いた穴につけるアクセサリーで、
ディズニーキャラや★、花、動物など色々あります。
これもまた迷った挙句オレンジのキラキラを2つ(写真左下)にしました。
片方のサイドに2コつけるとカワイイかなぁなんて。
実は今、部屋の中でずっとはいて歩いていますが、
はき心地が柔らかでとってもいいです。
はきこむと自分の足によりフィットしてくるとか。
今週、兄ちゃんの遠足があるのでその時にでもはいていこうかなぁ。
あ~、ルンルンだわ~。(*^▽^*)
マックのメガシリーズ第2弾!
「メガテリヤキ」を食べてきました。
…と言っても、私じゃなくて夫がですが。
前回のメガマックにもチャレンジしている夫。
そのときは確か発売初日ぐらいに1人で食べに行き、
その後は数量限定発売になり売り切ればかり。
私はついに実物を見ずに終了してしまいました。
そして月日は流れ、今度はテリヤキのメガ登場!
前回の売り切れを見越してなのか、たくさん在庫(?)があるようで、
すれ違う男の人はほとんどと言っていいほどメガテリを買ってました。
そしてそれがこれ!

ド━(゚Д゚)━ ン !!!
でも後ろの写真とはまるで別物。
どんだけヤル気ないんだか、なんだかグダグダな状態です。
とりあえず食べ始めた夫。
やはりグダグダ・ドロドロで非常に食べ辛そうでした…。
ちなみにカロリーは903kcal。
メガマックの754kcalを軽く上回っちゃってます。
これにポテトとコーラのセットだと、
一食でほぼ1日分のカロリーを摂ってしまう計算に…。
恐るべしメガテリ。
テリヤキバーガーは大好きだけど、やっぱり私はメガは無理そうです。
こうして書いているだけで胸焼けしてきそうだわ…。(ノД`)
「メガテリヤキ」を食べてきました。
…と言っても、私じゃなくて夫がですが。
前回のメガマックにもチャレンジしている夫。
そのときは確か発売初日ぐらいに1人で食べに行き、
その後は数量限定発売になり売り切ればかり。
私はついに実物を見ずに終了してしまいました。
そして月日は流れ、今度はテリヤキのメガ登場!
前回の売り切れを見越してなのか、たくさん在庫(?)があるようで、
すれ違う男の人はほとんどと言っていいほどメガテリを買ってました。
そしてそれがこれ!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
でも後ろの写真とはまるで別物。
どんだけヤル気ないんだか、なんだかグダグダな状態です。
とりあえず食べ始めた夫。
やはりグダグダ・ドロドロで非常に食べ辛そうでした…。
ちなみにカロリーは903kcal。
メガマックの754kcalを軽く上回っちゃってます。
これにポテトとコーラのセットだと、
一食でほぼ1日分のカロリーを摂ってしまう計算に…。
恐るべしメガテリ。
テリヤキバーガーは大好きだけど、やっぱり私はメガは無理そうです。
こうして書いているだけで胸焼けしてきそうだわ…。(ノД`)
今すごく欲しいもののひとつに
crocs(クロックス)があります。
一昨年あたりから少しづつ出てきてはいたものの、
当時はまだ「何だこのサンダル?」的な感じが強くて、
購入しようとも思ってませんでした。
がしかし、今年になってすごい勢いで売れているらしく、
どこに行っても売り切ればかり。
しかもネットのcrocs本社でも在庫なしがほとんど。
こうなると意地でも欲しくなる私。
最近はcrocsに似たもので、
HoleySolesとかFrogdalとかも出てきているので、
この際それで妥協しようかなと思ったりもするのですが、
やっぱり私はcrocsが欲しいのです。
色んなお店に電話して聞いても、売り切れか希望のサイズなし。
次回入荷も目処が立たず、そのため予約も出来ない。
あ~~~~~~。
とりあえず6月中旬に入荷があるかもしれないので、
それまでは待つ予定です。
やっぱし、冬に見つけた時に買っておくべきだった…。
後悔先に立たずだぁ…λλλλλλ............トボトボ
ちなみに私が欲しいのは↓

crocsのcayman(ケイマン)
カラーはburgundy
サイズはたぶん一番売れ筋のm5 23cm(Mens 5 Women 7) です。
誰か見つけたら私にぜひご一報を。(`・ω・´)
crocs(クロックス)があります。
一昨年あたりから少しづつ出てきてはいたものの、
当時はまだ「何だこのサンダル?」的な感じが強くて、
購入しようとも思ってませんでした。
がしかし、今年になってすごい勢いで売れているらしく、
どこに行っても売り切ればかり。
しかもネットのcrocs本社でも在庫なしがほとんど。
こうなると意地でも欲しくなる私。
最近はcrocsに似たもので、
HoleySolesとかFrogdalとかも出てきているので、
この際それで妥協しようかなと思ったりもするのですが、
やっぱり私はcrocsが欲しいのです。
色んなお店に電話して聞いても、売り切れか希望のサイズなし。
次回入荷も目処が立たず、そのため予約も出来ない。
あ~~~~~~。
とりあえず6月中旬に入荷があるかもしれないので、
それまでは待つ予定です。
やっぱし、冬に見つけた時に買っておくべきだった…。
後悔先に立たずだぁ…λλλλλλ............トボトボ
ちなみに私が欲しいのは↓
crocsのcayman(ケイマン)
カラーはburgundy
サイズはたぶん一番売れ筋のm5 23cm(Mens 5 Women 7) です。
誰か見つけたら私にぜひご一報を。(`・ω・´)
やっと念願のメモリ増設をしました~。
バッファローの512MB×2で1GBにUPです。
もともとのメモリが256MB×2だったので、
いくつかのソフトを同時に使うとすぐ動きが重くなり、
それがとってもストレスでした。
特にフォトショが重すぎで、
画像加工をしようとするとフリーズしてる?ってくらい動かなくなるので、
全く作業がはかどらない。
も~、イライラ大爆発。ド━(`Д´)━ ン !!
そこで夫に相談して今日ついにメモリを購入。
子どもたちが寝静まるのを待って交換作業を開始。
裏のパネルを外すとホコリがすごくてビックリ。
交換よりも掃除に手間取りました。ヾ(^-^;)
でもなんとか無事に終了。
その後、色々と試してみましたがソフトの立ち上がりの早いこと!
サクサク進むし、HDのカリカリ音もモーター音(?)も少ないし、
とっても快適になりました。
さー、今日からはストレスのないPCライフだー。(*^▽^*)
バッファローの512MB×2で1GBにUPです。
もともとのメモリが256MB×2だったので、
いくつかのソフトを同時に使うとすぐ動きが重くなり、
それがとってもストレスでした。
特にフォトショが重すぎで、
画像加工をしようとするとフリーズしてる?ってくらい動かなくなるので、
全く作業がはかどらない。
も~、イライラ大爆発。ド━(`Д´)━ ン !!
そこで夫に相談して今日ついにメモリを購入。
子どもたちが寝静まるのを待って交換作業を開始。
裏のパネルを外すとホコリがすごくてビックリ。
交換よりも掃除に手間取りました。ヾ(^-^;)
でもなんとか無事に終了。
その後、色々と試してみましたがソフトの立ち上がりの早いこと!
サクサク進むし、HDのカリカリ音もモーター音(?)も少ないし、
とっても快適になりました。
さー、今日からはストレスのないPCライフだー。(*^▽^*)
夕食の準備をしているとチビがやってきて、
「ねーねー、○○、かいたよー。」とニコニコ言いに来た。
ふと見るとその手にはキラキラペン。
…!!
慌ててリビングに行くと、チビが得意げに壁を指差しました。
━━━━!!
うお~~~、カレンダーがっ!

…チビのイタズラ書きで埋め尽くされていました。
そしてその被害は壁とソファーにも。
「こらーーーーーーーーっ!
カキカキはテーブルでって言ったでしょーーーっ!
ここに書いちゃだめーーーーっ!! ヽ(`Д´)ノ」
思わず大きな声で怒った私。
チビの笑顔はみるみる泣き顔に変わり、頬にはポロポロと大粒の涙が。
そこで私はハッと我にかえりました。
よく見ればちゃんと日付の下に予定を書くように書いてるし、
壁にはみ出したのもほんの少しだけ。
「壁には書いちゃだめだよ。」という約束はチビなりに守ってる。
前に私が予定を書き込むのを見て、
きっとカレンダーには書いてもいいんだと思ったんだろうな。
(勢いではみ出てしまった壁やソファーは、水性ペンだったので拭き取れたし。)
チビの気持ちも考えずに、ただ叱り飛ばしてしまった私。
あー、なんて器が小さいんだろう…。
『叱る時は深呼吸してから』
育児書なんかにはよく書いてある言葉だけど、
瞬間湯沸かし器な私にはナカナカできません…。(^-^;)
理想は肝っ玉母ちゃんのように寛大な心をもった母なんですけどね。
その後夫が帰宅し、このことを話しました。
「今日、○○がイタズラしちゃってカレンダーがスゴイことになってさ。」
そういうと夫は「わーすごいな。○○、これ書いちゃったの?」と笑顔。
そうしたらチビも「○○、カキカキったの~。」と笑顔。
゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)(´ー`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン
さすが優しい夫。
素晴らしく余裕の対応。
私もこれくらいにならなきゃなぁ、何てちょっと尊敬しかかってたら、
兄ちゃんから「壁とソファーにも書いたんだよー。」と補足説明が。
「えーーー!!なにそれ!それはだめでしょっ!ヽ(`Д´)ノ」
…せっかく、尊敬しかかったのに~。(笑)
私も夫もまだまだのようです。 (^^ゞ
「ねーねー、○○、かいたよー。」とニコニコ言いに来た。
ふと見るとその手にはキラキラペン。
…!!
慌ててリビングに行くと、チビが得意げに壁を指差しました。
━━━━!!
うお~~~、カレンダーがっ!
…チビのイタズラ書きで埋め尽くされていました。
そしてその被害は壁とソファーにも。
「こらーーーーーーーーっ!
カキカキはテーブルでって言ったでしょーーーっ!
ここに書いちゃだめーーーーっ!! ヽ(`Д´)ノ」
思わず大きな声で怒った私。
チビの笑顔はみるみる泣き顔に変わり、頬にはポロポロと大粒の涙が。
そこで私はハッと我にかえりました。
よく見ればちゃんと日付の下に予定を書くように書いてるし、
壁にはみ出したのもほんの少しだけ。
「壁には書いちゃだめだよ。」という約束はチビなりに守ってる。
前に私が予定を書き込むのを見て、
きっとカレンダーには書いてもいいんだと思ったんだろうな。
(勢いではみ出てしまった壁やソファーは、水性ペンだったので拭き取れたし。)
チビの気持ちも考えずに、ただ叱り飛ばしてしまった私。
あー、なんて器が小さいんだろう…。
『叱る時は深呼吸してから』
育児書なんかにはよく書いてある言葉だけど、
瞬間湯沸かし器な私にはナカナカできません…。(^-^;)
理想は肝っ玉母ちゃんのように寛大な心をもった母なんですけどね。
その後夫が帰宅し、このことを話しました。
「今日、○○がイタズラしちゃってカレンダーがスゴイことになってさ。」
そういうと夫は「わーすごいな。○○、これ書いちゃったの?」と笑顔。
そうしたらチビも「○○、カキカキったの~。」と笑顔。
゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)(´ー`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン
さすが優しい夫。
素晴らしく余裕の対応。
私もこれくらいにならなきゃなぁ、何てちょっと尊敬しかかってたら、
兄ちゃんから「壁とソファーにも書いたんだよー。」と補足説明が。
「えーーー!!なにそれ!それはだめでしょっ!ヽ(`Д´)ノ」
…せっかく、尊敬しかかったのに~。(笑)
私も夫もまだまだのようです。 (^^ゞ
Counter
Calendar
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地 北海道
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
Link
marugaoお気に入りSight
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis