忍者ブログ
゚・*:.。. .。.:*・゜since 2005゚・*:.。. .。.:*・゜
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆既月食見ました~。
小さな時に日食の方は何度か見た記憶があります。
(黒いガラス越しに見た太陽ですね。)
でも月食を見た記憶はないので今回が初めての月食観測かも。
天文学的には6年ぶりなんですね。

子どものプールの帰りにウチに寄ったお友達と一緒に観測。
ワーワー言いながら見ている間にどんどん月が赤くなり、
細くなって消えていきました。
宇宙の神秘ですね~。

せっかくなので写真も撮ってみました。
普通のデジカメなので画像はこれが限界です。(;・ิω・ิ)
画像クリックで拡大します。

18:37の皆既月食
gessyoku1
まだ空が明るいです。夕陽っぽい色ですね。

18:47の皆既月食
gessyoku2
10分後には空も真っ暗。月も消えそうです。

双眼鏡で見てみると、
影になっている部分にうっすらとクレーターっぽいのが見えて感動。
こういうのを見ると天体望遠鏡とかちょっと欲しくなっちゃいますね。

国立天文台によると、
「皆既月食は東南東から南東の空で、
午後6時52分から同8時23分にかけて見られ、
その後も月の一部分が欠けて見える部分食が同9時24分まで続いた。」そうです。

9時頃にももう一度見てみましたが、黒い空に赤い月が奇妙な感じでした。

ちなみに次の皆既月食は3年後の2010年12月21日だそうです。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
戻りかけ見た
月食の事をすっかり忘れていたどろしい。
旦那が9時過ぎに帰ってきたんだけど
「なんか月の色が変だった」と言っていたから「月食だった」と思って急いで外に
行ったけど、もう、戻りかけだったわ。
どろしいも日食は見たことあるけど月食は無かったから是非みたかったわ。
でもmarugaoちゃんの写真でちょっと見た気分になれました。
今度は3年後ね。忘れないでいられるかしら?????
どろしい 2007.08.29 Wed  06:12 Edit
宇宙の神秘だね~
新聞にキレイに写真載ってたね~!!
我が家からだと見えなかったわ~
何も知らないであの月見たら不気味かもね~!!
皆既日食も見たいな~!!
ぎゃお 2007.08.29 Wed  21:30 Edit
忘れずに見たけど
うちからだと、月が低いうちは見えなかったので、戻りかけの薄い三日月位から観測しました。でも、あんまり赤い!って感じはしなかったな。
新聞の写真見てびっくりしたわ。
時々、月が赤く見える日ってあるよね。
赤くてでかいと怖い・・・。
かんちゃん 2007.08.30 Thu  00:51 Edit
こっちは
あいにくの天気で観れなかったよ。
残念!!
私も1度観てみたい・・・。
本当に赤いんだ・・・。
えみーじょ 2007.08.30 Thu  09:20 Edit
Red Moon (って書くとカッコいいね)
■どろしいさん

9時頃は丸い赤い月だったね。
あれも写真に撮っておけば良かった。
3年後は冬なので寒さと天候が心配だけど、
条件が整って見る事が出来るといいよね。

■ぎゃおさん

新聞見た見た。
すごい大きい赤い月だったよね。
でも実際あんなふうに見えたらちょっと怖いな。
調べたら次の皆既日食は2009年7月22日だって。
でも皆既で見られるのは一部の離島だけで、札幌では部分日食になるらしいよ。
札幌は午前10時から12時頃に見られるらしい。
覚えてられるかなぁ。(笑)

■かんちゃん

うんうん、時々赤い月あるよね。
あとすごく大きく見えるときも。
満月とかだと迫力あるしちょっと怖いわ。
昔は「不吉だ!」とか絶対言われてそうだ。

■えみーじょさん

そっか~、残念。(>_<)
3年後に期待しよう!!
3年経てば子どもたちももう少し興味を持って見てくれるだろうしね。
↑のコメントにも書いたけど2年後には日食もあるし、黒いガラス用意して待とう!
marugao 2007.08.30 Thu  10:54 Edit
私も
見たよ!
天気がよかったからバッチリ見えた。
でも双眼鏡がなかったから、クレーターまでは見れなかったけれど
貴重なものを見た感じがしたなぁ・・・
赤い月って見慣れないから気持ち悪かったよ(~o~)
みぃる 2007.08.30 Thu  18:38 Edit
無題
仕事してました(;´Д`)

皆既日食は小学校2年生くらいのころにあった記憶が・・・
ぴょん基地 2007.09.02 Sun  21:19 Edit
怪奇日食って変換されたよ こわっ(笑)
■みぃるさん

双眼鏡でも結構見られたから、天体望遠鏡ならもっとスゴイの見れそうだよね。
小さいのでいいから欲しくなっちゃったよ。
(^ω^)

■ぴょん基地さん

久しぶりだね~。元気だった?
相変わらず忙しそうだね。
そうそう日食ってそのくらいに見た記憶があるよ。
調べたら1981年7月31日13時頃に日食があったみたいだから、夏休みに見たのかも。
(・ー・)
marugao 2007.09.03 Mon  09:01 Edit
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地  北海道

家族構成  夫一人、息子二人

1970年頃
 北海道で生まれる。

1990年頃~
 看護師として働く。

2000年
 結婚。

2001年
 退職。第一子誕生。

2005年
 第二子誕生。

New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]