×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダメージ(Damage)
24 リデンプション(24 REDEMPTION)
観ました。
ダメージのほうは以前も書きましたが、
海外ドラマで法廷ものです。
頭の悪い私にはちょっと難しいかもとか思いましたが楽しめましたよ~。
でも、新たな謎を残したままEND
モヤモヤ残りまくりです…。(涙)
シーズン2を出すのはもはや海外ドラマの常套手段なんでしょうが、
こんな終わり方すっきりしなさ過ぎる~!
全6巻12話でなのですが、
10話あたりで「これ終わりまでに真相解明出来ないんじゃ…」と思ったら案の定。
2が出るまでモヤモヤのままです。
24はシーズン6と7の間のお話。
24時間だから24なのに2時間で終わるのは物足りないんですけど、
映画だから仕方ないですね。(^-^;)
シーズン7は7月からレンタル開始予定なので、
それからが楽しみです。
そろそろDVDで観たい映画は観つくしたので、
海外ドラマの方を攻めていこうと思っています。
でもシーズン4とか5まで出てると結構な量なんだよね…。
とりあえず次はデクスターあたりにいってみっかな。
24 リデンプション(24 REDEMPTION)
観ました。
ダメージのほうは以前も書きましたが、
海外ドラマで法廷ものです。
頭の悪い私にはちょっと難しいかもとか思いましたが楽しめましたよ~。
でも、新たな謎を残したままEND
モヤモヤ残りまくりです…。(涙)
シーズン2を出すのはもはや海外ドラマの常套手段なんでしょうが、
こんな終わり方すっきりしなさ過ぎる~!
全6巻12話でなのですが、
10話あたりで「これ終わりまでに真相解明出来ないんじゃ…」と思ったら案の定。
2が出るまでモヤモヤのままです。
24はシーズン6と7の間のお話。
24時間だから24なのに2時間で終わるのは物足りないんですけど、
映画だから仕方ないですね。(^-^;)
シーズン7は7月からレンタル開始予定なので、
それからが楽しみです。
そろそろDVDで観たい映画は観つくしたので、
海外ドラマの方を攻めていこうと思っています。
でもシーズン4とか5まで出てると結構な量なんだよね…。
とりあえず次はデクスターあたりにいってみっかな。
PR
地球が静止する日(The Day the Earth Stood Still)
アイアンマン(Iron Man)
ブラインドネス(Blindness)
3本見ました。
「地球が…」は「えー、それだけ?」な感じ。(予告編が全て的な)
「アイアンマン」は装着シーンがカッコ良かった。(漫画原作は結構好き)
「ブラインドネス」はまぁまぁかな。(消化不良なとこも多いけど)
次は何観よう。
ターミネーター4が気になるのでクロニクルズの方も観てみるかな。
長そうでちょっと面倒だけど…。
あと、トランスフォーマーリベンジも気になる。
なぜかロボット系の映画はストーリー度外視で好きなんだよな。
かっこいいよねぇ。
アイアンマン(Iron Man)
ブラインドネス(Blindness)
3本見ました。
「地球が…」は「えー、それだけ?」な感じ。(予告編が全て的な)
「アイアンマン」は装着シーンがカッコ良かった。(漫画原作は結構好き)
「ブラインドネス」はまぁまぁかな。(消化不良なとこも多いけど)
次は何観よう。
ターミネーター4が気になるのでクロニクルズの方も観てみるかな。
長そうでちょっと面倒だけど…。
あと、トランスフォーマーリベンジも気になる。
なぜかロボット系の映画はストーリー度外視で好きなんだよな。
かっこいいよねぇ。
こつこつと観続けていますよ~。
イーグルアイ(Eagle Eye)
ハンコック(Hancock)
ハプニング(The Happening)
アイ・アム・レジェンド(I Am Legend)
NEXT
ブラックサイト(Untraceable)
ナンバー23(The Number 23)
ファンタスティック4超能力ユニット(Fantastic Four)
ファンタスティック4銀河の危機(Fantastic Four Rise of the Silver Surfer)
ボーン・アイデンティティ(The Bourne Identity)
ボーン・スプレマシー(The Bourne Supremacy)
ボーン・アルティメイタム(The Bourne Ultimatum)
HEROES season1・2
今回は深く考えずに観ないと突っ込みどころ満載なものが多かったですね…。(^-^;)
あとはCMとか予告編で観て期待してたのにアララ的なものも。
でもボーンシリーズとHEROESは楽しめました。
特にHEROESは早く3が観たいです。
そう言えばTVで宇宙戦争もやってたけど、
あれもなんだか(´・ω・`)ショボーンな映画でした…。
映画ってホントみなきゃわかんないもんですね。
そう考えると予告編つくる人たちってある意味すごいなぁ。
イーグルアイ(Eagle Eye)
ハンコック(Hancock)
ハプニング(The Happening)
アイ・アム・レジェンド(I Am Legend)
NEXT
ブラックサイト(Untraceable)
ナンバー23(The Number 23)
ファンタスティック4超能力ユニット(Fantastic Four)
ファンタスティック4銀河の危機(Fantastic Four Rise of the Silver Surfer)
ボーン・アイデンティティ(The Bourne Identity)
ボーン・スプレマシー(The Bourne Supremacy)
ボーン・アルティメイタム(The Bourne Ultimatum)
HEROES season1・2
今回は深く考えずに観ないと突っ込みどころ満載なものが多かったですね…。(^-^;)
あとはCMとか予告編で観て期待してたのにアララ的なものも。
でもボーンシリーズとHEROESは楽しめました。
特にHEROESは早く3が観たいです。
そう言えばTVで宇宙戦争もやってたけど、
あれもなんだか(´・ω・`)ショボーンな映画でした…。
映画ってホントみなきゃわかんないもんですね。
そう考えると予告編つくる人たちってある意味すごいなぁ。
最高の人生の見つけ方(The Bucket List)
少し前に見たやつ。
内容的にはいいお話だったけど、
ビルゲイツみたいなお友達ができないと実現は無理ですね。
「死ぬ前にやりたいことリスト」
映画でも言ってたけど、
死に対して現実的じゃない今考えても全く書けない。
(ってか、ありすぎて絞り込めない?)
だからって余命半年とか宣告されてから書けるだろうか。
いろいろ制限されるだろうしなぁ。
でもそのほうがリストは厳選されるのかな。
今のところ「オーロラをみる」は絶対ランクインだけど。
少し前に見たやつ。
内容的にはいいお話だったけど、
ビルゲイツみたいなお友達ができないと実現は無理ですね。
「死ぬ前にやりたいことリスト」
映画でも言ってたけど、
死に対して現実的じゃない今考えても全く書けない。
(ってか、ありすぎて絞り込めない?)
だからって余命半年とか宣告されてから書けるだろうか。
いろいろ制限されるだろうしなぁ。
でもそのほうがリストは厳選されるのかな。
今のところ「オーロラをみる」は絶対ランクインだけど。
先週と今週で観たDVD
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
(Pirates of the Caribbean The Curse of the Black Pearl)
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
(Pirates of the Caribbean Dead Man's Chest)
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
(Pirates of the Caribbean At World's End)
X-MEN
X-MEN2
X-MEN ファイナル ディシジョン (X-MEN Final Decision)
幸せのちから (The Pursuit of Happyness)
やっと「パイレーツ…」を観ました。
私は人気ありすぎだとなんだか観たくなくなっちゃう性分なので、
ずっと放置していた映画ですが、やっぱり面白いですね。
ディズニー映画ハズレなしってことでしょうか。
そしてX-MENシリーズ。
これも面白かったです。
3作目は「ファイナル…」ってなってるから完結かと思ったら、
いやらしい感じで終わりを向え、その後が気になってしゃーない。
4作目ってあるのかな?
「幸せのちから」実話なんですね。すごい頑張り屋さんだ。
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
(Pirates of the Caribbean The Curse of the Black Pearl)
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
(Pirates of the Caribbean Dead Man's Chest)
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
(Pirates of the Caribbean At World's End)
X-MEN
X-MEN2
X-MEN ファイナル ディシジョン (X-MEN Final Decision)
幸せのちから (The Pursuit of Happyness)
やっと「パイレーツ…」を観ました。
私は人気ありすぎだとなんだか観たくなくなっちゃう性分なので、
ずっと放置していた映画ですが、やっぱり面白いですね。
ディズニー映画ハズレなしってことでしょうか。
そしてX-MENシリーズ。
これも面白かったです。
3作目は「ファイナル…」ってなってるから完結かと思ったら、
いやらしい感じで終わりを向え、その後が気になってしゃーない。
4作目ってあるのかな?
「幸せのちから」実話なんですね。すごい頑張り屋さんだ。
今週見たDVD
クローバーフィールド/HAKAISHA (Cloverfield)
スパイダーウィックの謎 (The Spiderwick Chronicles)
2つとも突っ込みどころ満載ですが、素直に観れば楽しめますね。
「スパイダー…」はお子様にもオススメです。
それにしてもドラマ録画も溜まってるし、
一日24時間じゃ足りないな~。
クローバーフィールド/HAKAISHA (Cloverfield)
スパイダーウィックの謎 (The Spiderwick Chronicles)
2つとも突っ込みどころ満載ですが、素直に観れば楽しめますね。
「スパイダー…」はお子様にもオススメです。
それにしてもドラマ録画も溜まってるし、
一日24時間じゃ足りないな~。
Counter
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地 北海道
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
Link
marugaoお気に入りSight
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis