×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
STARWARS展を家族で見に行ってきました。
休日だったので家族連れが沢山来ていました。
展覧会入り口ではダースベイダーのかぶりものや、
ライトセイバー、R2-D2などが置いてあり、写真撮影もできました。
そこで早速撮影。


展覧会はとっても良かったです。
ウーキーも実物が飾ってあって迫力だったし、
C3POなんかもさっきまで動いていた?ってくらい
ボディーの傷や凹み具合がリアルで、
何度見ても飽きませんでした。
展覧会では音声説明(500円で貸し出し)や
VTRでの説明もあってかなり情報満載でした。
子どもらがいなければ、何時間でも見ていたかった〜。
もちろん上の子も喜んで見てはいたのですが、
やっぱりちょっとじっくり鑑賞ってワケには行かず…。
それは仕方ないですが…。(^_^;)
残念だったのは、アミダラの衣装が展示されていなかったこと。
アミダラの衣装は展示されていれば
かなり見ごたえあっただろうなぁ。
後は全体的に思っていたより小規模だったことかな。
予算の都合上仕方ないのかもしれないけれど、
もっと色々実物を見たかったですね。
私達が行った時にはちょうど市長さんも来ていて、
知らずに近づいた私とチビに笑顔で話しかけてくれました。
いつ会ってもこの市長さん、笑顔でいい人です。
(以前も一度出会って話しかけられました。縁があるなぁ。)
SPの人たちに囲まれながら、かなり時間をかけて見てまわってました。
いやいや、それにしてもSTARWARSって親世代から子どもまで、
幅広い世代で楽しめるものなんだと改めて感じました。
展覧会場ではちょっとした図鑑みたいなのも売っていて、
思わず購入してしまいました。
まだゆっくり中身は見れていないけど、
パラパラ見た感じでは内容がかなりディープそうで楽しみです。
図鑑を見ながらまたゆっくりDVDでも見なおそっかな。
何度見ても本当に飽きない映画です。
休日だったので家族連れが沢山来ていました。
展覧会入り口ではダースベイダーのかぶりものや、
ライトセイバー、R2-D2などが置いてあり、写真撮影もできました。
そこで早速撮影。
展覧会はとっても良かったです。
ウーキーも実物が飾ってあって迫力だったし、
C3POなんかもさっきまで動いていた?ってくらい
ボディーの傷や凹み具合がリアルで、
何度見ても飽きませんでした。
展覧会では音声説明(500円で貸し出し)や
VTRでの説明もあってかなり情報満載でした。
子どもらがいなければ、何時間でも見ていたかった〜。
もちろん上の子も喜んで見てはいたのですが、
やっぱりちょっとじっくり鑑賞ってワケには行かず…。
それは仕方ないですが…。(^_^;)
残念だったのは、アミダラの衣装が展示されていなかったこと。
アミダラの衣装は展示されていれば
かなり見ごたえあっただろうなぁ。
後は全体的に思っていたより小規模だったことかな。
予算の都合上仕方ないのかもしれないけれど、
もっと色々実物を見たかったですね。
私達が行った時にはちょうど市長さんも来ていて、
知らずに近づいた私とチビに笑顔で話しかけてくれました。
いつ会ってもこの市長さん、笑顔でいい人です。
(以前も一度出会って話しかけられました。縁があるなぁ。)
SPの人たちに囲まれながら、かなり時間をかけて見てまわってました。
いやいや、それにしてもSTARWARSって親世代から子どもまで、
幅広い世代で楽しめるものなんだと改めて感じました。
展覧会場ではちょっとした図鑑みたいなのも売っていて、
思わず購入してしまいました。
まだゆっくり中身は見れていないけど、
パラパラ見た感じでは内容がかなりディープそうで楽しみです。
図鑑を見ながらまたゆっくりDVDでも見なおそっかな。
何度見ても本当に飽きない映画です。
PR
Comment
Counter
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地 北海道
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
Link
marugaoお気に入りSight
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis