×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は七五三の写真撮影とお参りに行ってきました。
撮影が午後からだったせいか、人も少なく余裕を持って撮影。
…だったんだけど、チビは終始固まり気味。
いつもの笑顔もなかなか出ずモジモジしっぱなしでした。
けれどさすが向こうもプロ。
何とか笑わせてくれて無事撮影を終了することができました。
念願のゴーオンジャーコスプレも良い出来です。(笑)
かたや兄ちゃん。
実は空手着で写真を撮ろうということになり、
主役以上に盛り上がっての撮影になりました。
ポーズもいつの間にか自分で数パターン決めていて、
どこのモデルだよ…ってくらいの勢いでパシャパシャ。
2枚しか買わない予定なのにすごい数撮影されちゃってました。
そして偶然そこのスタッフのお父さんが空手の先生だと知り、
話してみたら恵庭にある道場の先生で私たちも知っている先生でした。
娘さんは大会にも時々顔を出しているとか。
どこかの大会でまた会えるかなぁ。
そんなこんなで2人とも終わってみると、撮影枚数なんと83枚!!
選ぶのも時間がかかりました…。
兄ちゃんは「えー!オレ2枚だけー!」とか文句言ってるし。
(だーかーらー、主役は兄ちゃんじゃないだってば。)
その後は衣装を借りて北海道神宮へお参り。
時間も遅かったのでやっぱり人も少なく、あっという間に終わりました。
そういえばここでチビの面白発言をひとつ。
神主さんがご祈祷で一人一人の住所と名前と年を言うところで、
「(チビの名前)~~、よわい3さい~。」を聞いて、
「よわくないよ、ふつうの3さいだよ。」とひと言。
ふつうの3歳って…。
できれば母ちゃんは「つよい3さい」になって欲しい!!(笑)
帰りは「判官さま」(無料で配ってる六花亭のお餅)を食べて帰ろうと思ってたのに、
もう16時を過ぎていて間に合いませんでした。
残念…。
でも代わりに六花亭のおせんべいみたいなの頂いて食べてきました。
今、冷蔵庫にはフォトスタジオで2袋と
神社で1袋貰った千歳飴が山になって入っています。
コレ意外に食べないんだよなぁ…。
撮影が午後からだったせいか、人も少なく余裕を持って撮影。
…だったんだけど、チビは終始固まり気味。
いつもの笑顔もなかなか出ずモジモジしっぱなしでした。
けれどさすが向こうもプロ。
何とか笑わせてくれて無事撮影を終了することができました。
念願のゴーオンジャーコスプレも良い出来です。(笑)
かたや兄ちゃん。
実は空手着で写真を撮ろうということになり、
主役以上に盛り上がっての撮影になりました。
ポーズもいつの間にか自分で数パターン決めていて、
どこのモデルだよ…ってくらいの勢いでパシャパシャ。
2枚しか買わない予定なのにすごい数撮影されちゃってました。
そして偶然そこのスタッフのお父さんが空手の先生だと知り、
話してみたら恵庭にある道場の先生で私たちも知っている先生でした。
娘さんは大会にも時々顔を出しているとか。
どこかの大会でまた会えるかなぁ。
そんなこんなで2人とも終わってみると、撮影枚数なんと83枚!!
選ぶのも時間がかかりました…。
兄ちゃんは「えー!オレ2枚だけー!」とか文句言ってるし。
(だーかーらー、主役は兄ちゃんじゃないだってば。)
その後は衣装を借りて北海道神宮へお参り。
時間も遅かったのでやっぱり人も少なく、あっという間に終わりました。
そういえばここでチビの面白発言をひとつ。
神主さんがご祈祷で一人一人の住所と名前と年を言うところで、
「(チビの名前)~~、よわい3さい~。」を聞いて、
「よわくないよ、ふつうの3さいだよ。」とひと言。
ふつうの3歳って…。
できれば母ちゃんは「つよい3さい」になって欲しい!!(笑)
帰りは「判官さま」(無料で配ってる六花亭のお餅)を食べて帰ろうと思ってたのに、
もう16時を過ぎていて間に合いませんでした。
残念…。
でも代わりに六花亭のおせんべいみたいなの頂いて食べてきました。
今、冷蔵庫にはフォトスタジオで2袋と
神社で1袋貰った千歳飴が山になって入っています。
コレ意外に食べないんだよなぁ…。
PR
Comment
我が家は
休日は混んでいるので平日ねらいでいたんだけど、今月は旦那が忙しく結局来月になってしまったよ・・・。
寒くなってくるから今月にしたかったんだけどさぁ・・・。まあ、子供は着物着てるから平気なのかな?しかし写真やら着物レンタルやらで結構お金かかるよね。
寒くなってくるから今月にしたかったんだけどさぁ・・・。まあ、子供は着物着てるから平気なのかな?しかし写真やら着物レンタルやらで結構お金かかるよね。
男の子は3歳5歳なんだよね?
■みぃるさん
83枚、ホントビックリした。(汗)
でも結局選んだのはチビ5枚、兄2枚の計7枚。
なんか申し訳なくなるよね。(^-^;)
七五三、兄妹一緒の晴れ姿とかもかわいいよねぇ。
女の子がいると写真も華やぐし、いいなぁ。
■えみーじょさん
うちも9月中平日に行けばかなーリ安かったのに、
何だかんだで結局通常料金さ。
なかなかうまくいかないわ…。
着物は写真屋さんで貸してくれないの?
ウチはいつも撮影後にそこで無料で衣装貸してもらってお参りさ~。
■きゃなえっちさん
おお、入学式のときにとったんだ~。
って、砂浜で!?
R斗くんならカッコ良さそうだなぁ。
あの「東映」のザッパーンを背景にとか似合うかも。(笑)
83枚、ホントビックリした。(汗)
でも結局選んだのはチビ5枚、兄2枚の計7枚。
なんか申し訳なくなるよね。(^-^;)
七五三、兄妹一緒の晴れ姿とかもかわいいよねぇ。
女の子がいると写真も華やぐし、いいなぁ。
■えみーじょさん
うちも9月中平日に行けばかなーリ安かったのに、
何だかんだで結局通常料金さ。
なかなかうまくいかないわ…。
着物は写真屋さんで貸してくれないの?
ウチはいつも撮影後にそこで無料で衣装貸してもらってお参りさ~。
■きゃなえっちさん
おお、入学式のときにとったんだ~。
って、砂浜で!?
R斗くんならカッコ良さそうだなぁ。
あの「東映」のザッパーンを背景にとか似合うかも。(笑)
Counter
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地 北海道
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
Link
marugaoお気に入りSight
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis