忍者ブログ
゚・*:.。. .。.:*・゜since 2005゚・*:.。. .。.:*・゜
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

kincyaku bandana

やっと終わった…。

月曜日から給食が始まります。
そこで給食のエプロンやらを入れる袋と三角巾が必要だったのですが、
家にあるので作ろうと思っていたら生地がちょっと足りなかったり、
三角巾代わりのバンダナが小さかったりで断念。
(計画性のない自分にがっかり…。)
急遽布を買いに行き、土曜日から作り始めました。
巾着はすぐ出来たけど、バンダナはちょっと手こずりました。
色々やってみてゴムをつけてやっと完成。
自分的には「よくやった!」出来です。

これで学校に持っていくものはすべてそろった。
しばらくはミシンも出さなくて良いはず。
いやホントもう勘弁です。(;´Д`)
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様
小学校も手作りグッツあるのね・・・。
で、気になったのが三角巾!今後作らなきゃいけないんだけど、もしかしてその三角巾は子供でも簡単にかぶれるゴム入りというやつ??
作り方教えて~~!
えみーじょ 2008.04.14 Mon  11:47 Edit
100均でもあるらしいぞ
そうそうゴム入りだよ。
試行錯誤の自作だからかなり適当だけどこんなんで良ければ。

50cm×50cmの正方形の布を用意。
(うちの子は頭がでかいので調節してね)

1・4辺を二つ折りにしてミシンをかける。
2・対角線で折って三角にして、両端を5㎝くらい内側に折り込む。
(ホームべースみたいな形になる)
3・折り込んだところに3センチ幅くらいのゴムを差し込んで、
タックを寄せて(写真参照)まち針で固定。
4・一気に周囲を縫う。
5・最後にゴムの入った部分(写真参照)を補強のために四角く縫う。

…こんな感じです。

裁縫上手な人が見たら笑われそうだよぉ~。(汗)
marugao 2008.04.14 Mon  12:11 Edit
手づくり
えらいなぁ♪
ちゃんと作って(^◇^)

幼稚園の入園のときは張り切って作ったんだけどね…
もー無理っ!!!
全部買っちまったよ(^-^;


これでバッチリだね♪
お疲れさん(笑)
きゃなえっち 2008.04.14 Mon  15:57 Edit
アリガト(*^▽^*)
他のはぜーんぶ買ったよ。
で、巾着も三角巾も買おうと思ったの。
でも出遅れて見に行った時にはいいのが見つけられず作る羽目になったのさ~。(>_<)
裁縫は面倒で嫌いだよ…。
三角巾もエプロンも巾着も斡旋してくれれば買うのになあ。(笑)
marugao 2008.04.14 Mon  22:03 Edit
私も
三角巾参考にさせてもらうね!
普通のだとうちの子結べないんだよね。
被るだけなら楽だしいいね(゜∇^d) グッ!!
裁縫おつかれさま!
みぃる 2008.04.15 Tue  15:10 Edit
参考にしてくれる?
参考になれば幸いです~。
女の子用だともっとカワイイの作れそうだよね。
今は布のカワイイのがいっぱいあるし。
チロリアンテープとかつけてアルプス少女みたいなのを娘さんにかぶせてみたいわ~。(*^▽^*)
marugao 2008.04.15 Tue  15:53 Edit
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地  北海道

家族構成  夫一人、息子二人

1970年頃
 北海道で生まれる。

1990年頃~
 看護師として働く。

2000年
 結婚。

2001年
 退職。第一子誕生。

2005年
 第二子誕生。

New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]