忍者ブログ
゚・*:.。. .。.:*・゜since 2005゚・*:.。. .。.:*・゜
Admin  +   Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方、チビのオムツがもう残り少ないことに気がつき、
夫が買いに行ってくれることに。
すると兄ちゃんが自分も「お使いに行きたい」と言い出しました。

う~ん、でもオムツはちょっと重い。
何か買うものあるかなぁ…。

どうしようか考えていると夫が隣のコンビニまでおつかいを頼むことに。
買うものをメモしてお金と一緒に渡してGO!
すると少ししてインターホンが鳴りました。
ずいぶん早いなと思いながら出ると、
ちょっと困った声で、「なんかね、未成年には売れないから、
パパとか大人の人と来て下さいって言われたの」と。

うっわ~~~~~~!
そうだった!そうだった!!そうだった~っ!!!


その時まで「未成年にはタバコやお酒は売らない」のを忘れてました。
しかも夫婦二人揃って全くそんなこと考えてませんでした。

慌てて玄関に下りもう一度一緒に買いに行きました。
店員さんは若いバイトの男の子。
「お手数かけてスミマセン」と謝られちゃいました。
いえ、悪いのはこの親の私です…。
ああ、恥ずかしい…。



でもさ~、明らかにヤバそうな中学生とかなら買えないのもわかるけどさ、

小1だぜ。
しかもメガネかけてぽわ~んとした。
絶対こいつは酒飲まんだろ。
(笑)

決まりは決まりなので売れないのは仕方ないんだけどね。



自分が子どもの頃って父親のタバコとかお酒のおつかいは普通のことだったよね~。

――――時代は変わった。
PR
Comment
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
むははは
そういう失敗ですか(笑)
ぴょん基地改めじゅんぺー 2008.04.28 Mon  01:00 Edit
ほんと
そうそう。
子どもの失敗でなくて、
親の失敗。(汗)
marugao 2008.04.28 Mon  09:28 Edit
迂闊っ
そっか~
ほんと時代は違うね。

ま、まぁ私はタバコはやめたからいいけどさ・・・
(溜息

子どものおつかいの定番だったのにね。ふふふ
プリ子 2008.04.28 Mon  14:56 Edit
ホント
全く思いつかなかったよ。
今のお使いの定番って名なんだろね。
パンとかおにぎりとかなのかな。
marugao 2008.04.28 Mon  15:39 Edit
あちゃ~。
私も結構コンビニにおつかい頼むからお酒頼まないようにしなくちゃ・笑

marugaoっちの日記で改めて実感…。
なんだか淋しい時代になっちゃったねぇ。
hozu 2008.04.29 Tue  22:01 Edit
そうだよね
昔と変わったことって結構あるよね。
お使いもそうだけど、
公園にママがいっぱいとか、学校のこととか。
自分が子どもの頃とはずいぶん変わってる。
やっぱりなんだかちょっぴり淋しい感じがあるよね。
marugao 2008.04.30 Wed  17:38 Edit
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地  北海道

家族構成  夫一人、息子二人

1970年頃
 北海道で生まれる。

1990年頃~
 看護師として働く。

2000年
 結婚。

2001年
 退職。第一子誕生。

2005年
 第二子誕生。

New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis
material by bee  /  web*citron
忍者ブログ [PR]