×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「Inkscape」ってフリーソフトをダウンロードしました。
前のPCの時にはペンタブに付属してた「Photoshop Elements」を使っていたのですが、
新しいPCにしてこれが使えなくなってしまってちょっと困ってました。
前からベクトル形式の画像を作れるドローソフトが欲しかったのですが、
win7の64bit対応なのがなかなかなくて…。
(Adobeのは高価すぎて買えるわけもなく。)
そこで色々探していたら「Inkscape」を発見。
動作も重たくないし、ベジェ曲線も使えてイラストが綺麗にかけて嬉しい。
とりあえず練習用に11/29の「鳩めー!」のイラストを書きなおしてみました。
jpegに変換してるから実際よりちょっとあらくなっちゃってるけど、
それでもフリーハンドで書くよりずいぶんと綺麗です。
使いこなせるようにちょっとずつ勉強です。
前のPCの時にはペンタブに付属してた「Photoshop Elements」を使っていたのですが、
新しいPCにしてこれが使えなくなってしまってちょっと困ってました。
前からベクトル形式の画像を作れるドローソフトが欲しかったのですが、
win7の64bit対応なのがなかなかなくて…。
(Adobeのは高価すぎて買えるわけもなく。)
そこで色々探していたら「Inkscape」を発見。
動作も重たくないし、ベジェ曲線も使えてイラストが綺麗にかけて嬉しい。
とりあえず練習用に11/29の「鳩めー!」のイラストを書きなおしてみました。
jpegに変換してるから実際よりちょっとあらくなっちゃってるけど、
それでもフリーハンドで書くよりずいぶんと綺麗です。
使いこなせるようにちょっとずつ勉強です。
日曜の朝、起きたらベランダがこんなことになってました。
(ものすごい事になってたので写真は自粛。)
あ、でも絵みたいなウンチじゃなくって鳥のフンです…。
前日の真夜中。
キッチンの方で「ドンッ!」って何かが落ちた音がして、
あわてて見に行ったのですがどこもなんともなし。
「上階でなんか落としたのかな~?」くらいで気にせず就寝。
朝起きたら子どもたちが「母ちゃん!大変!」と騒いでて、
キッチン横の1畳くらいのベランダを見たら…
どんだけ脱糞したんだよっ!!!!!!
…ってくらいフンだらけで床が真っ白。
昨夜の音は鳩がベランダの窓に当たった音だったんだと気がついてももう遅いっす。
ベランダ、水流せないから掃除が大変なんだよー!(泣)
でも放っておいたら乾燥して余計とれなくなるし、
どうするんじゃ、これはーーー!!
そしたら私のあまりの落胆ぶりを見て夫が動いてくれました。
鳥インフルとかも怖いので、マスクして、手袋して、
寒い中を濡らした新聞紙で拭き取り作業。
ありがたすぎる。
ほんとありがとー。
いつだったか少し前にも同じベランダに鳩が飛び込んできたことがあったんだけど、その時も夜中。
なんなの鳩!
鳥目なんだから夜中に飛ぶなーーーーっ!
そしてフンしてくなーーーーーっ!
今日見た夢が全編トイレの中という夢だった。
しかも出演者は看護学校時代のクラスメイトばかり。
どこのトイレかはわからないけど、きれいに清掃されたトイレだった。
クラスメイトとはどーでもいいような話をダラダラしてるだけで、
特にハプニングもない穏やかな夢。
…きっと昨日テレビで聞いた「トイレの神様」のせいだ。
ちなみに夢辞典で調べたらトイレの夢は、
「夢の中のトイレがきれいだったら、金銭面で嬉しい事がある吉兆。」
…だそうだ。
宝くじでも買うべきかな。
しかも出演者は看護学校時代のクラスメイトばかり。
どこのトイレかはわからないけど、きれいに清掃されたトイレだった。
クラスメイトとはどーでもいいような話をダラダラしてるだけで、
特にハプニングもない穏やかな夢。
…きっと昨日テレビで聞いた「トイレの神様」のせいだ。
ちなみに夢辞典で調べたらトイレの夢は、
「夢の中のトイレがきれいだったら、金銭面で嬉しい事がある吉兆。」
…だそうだ。
宝くじでも買うべきかな。
Counter
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
HN:
marugao
性別:
女性
自己紹介:
出身地 北海道
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
家族構成 夫一人、息子二人
1970年頃
北海道で生まれる。
1990年頃~
看護師として働く。
2000年
結婚。
2001年
退職。第一子誕生。
2005年
第二子誕生。
New Comment
[10/01 marugao]
[09/30 アルコジ男]
[09/27 marugao]
[09/27 あべしぃ]
[07/16 marugao]
Link
marugaoお気に入りSight
@marugao
marugao*diary内を検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Access Analysis